アロマ大学の講義を受けました🧪

先日行われたAEAJ(公益社団法人日本アロマ環境協会)によるアロマ大学というオンラインイベントに参加しました。


私はAEAJの資格では

◇アロマテラピーアドバイザー

(アロマテラピー検定1級に合格し、AEAJに入会、専門の講義を受けた人が取得できる資格です)

◇アロマハンドセラピスト

◇ナチュラルビューティースタイリスト


この3つを保持しています✨

今回受けた講義はこちら✍


アロマ大学2023 Vol.4
アロマサイエンス学科 女性の健康とアロマの可能性
講師 対馬ルリ子先生 


講義内容は守秘義務があるので書けないのですが、とても勉強になりましたし、勇気がわきました。

講義の終わりに滑り込みで質問をさせていただき、もちろん返答をいただけるとは思っていなかったのですが、事務局のご担当者さまがわざわざ対馬先生に聞いてくださったそうで…


対馬先生や事務局ご担当者さまには感謝の気持ちでいっぱいです。

その丁寧な仕事ぶりにも感銘を受け、私も見習いたいと思いました。



私は次女の出産後に産後うつ(精神面よりも激しい頭痛がつらく受診したところ、そのように診断され驚きました)、月経困難症を経験し、後者は現在も治療中です。


だからこそ、女性の健康というテーマは難しいと感じていて。


私も女性の健康をサポートできるような管理栄養士になりたい。

常々思っていますが、今回の講義を通して、改めて思いました。

そのためにはもっと勉強をしなくては。

将来の夢は、子育てが落ち着いたら大学院に行って研究をすることです。

(どこでどうやって、がまだ未定ですが…苦笑)

夢は大きく!!!


キャリアプランや学習など、現時点で思い通りにいかないこともたくさんありますが…

(次女の保育園落ちました💦)


言い訳せず、前向きに過ごしていきたいなと思います。


アロマ大学、オンラインもすてきですがやっぱり直接お会いできるイベントが再開したら嬉しいです!

本当にすてきなイベントなんですよ✨


写真は過去の資料を使って撮影しました📸

また参加できますように。


管理栄養士 栗城智子 オフィシャルサイト

ご覧いただきありがとうございます。 2024年7月に公式サイトをお引越ししました。 今後はこちらをご覧いただけますと幸いです。 https://kuritomo-nutritionist.studio.site/ どうぞよろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000